研究業績

慶應義塾大学医学部 漢方医学センター 業績 2012年


◇著書
1. 渡辺賢治(単著)。日本人が知らない漢方の力。東京。祥伝社 2012
2. 渡辺賢治(分担執筆) 漢方治療 あたらしい薬学事典。東京 。朝倉書店 2012
3. 渡辺賢治(分担執筆)。薬効群別副作用 漢方薬の代表的な副作用と注意事項。医薬品副作用学。大阪。日本臨床社 2012;70増刊(6):297-303
4. 大村伸一郎。不妊症。漢方診療ファイル 第21回。Clinic magazine。東京。 株式会社クリニックマガジン2012;504:42-44
5. 渡邉賀子。女性ホルモン力を上げて若返る(文庫本)。宝島社 2012年11月6日発売
6. 渡邉賀子。あたため美人の冷えとりbook 。日本文芸社 2012年8月31日発売
7. 渡邉賀子。『未病』を自分で治す149の養生法。主婦と生活社2012年8月31日発売
8. 渡邉賀子。40歳から女性ホルモンを増やして若返る本(ムック本)。宝島社 2012年8月23日発売
9. 渡邉賀子。妊活一年生~『いつか』産むために、『いま』から始めるカラダ準備~。ワニブックス 2012年3月15日発売
10. 沢井かおり。漢方診療ファイル「月経困難症」。CLINIC magazine。東京。株式会社クリニックマガジン2012;511:37-39
11. 徳永秀明。三叉神経痛の漢方治療。漢方診療ファイル(28)。クリニックマガジン。東京。株式会社クリニックマガジン 2012;12月号

◇原著
英文
1. Ogawa Y, Mitsuhata N, Nishi M, Mannami R, Mannami M. One proposal to solve the organ shortage crisis in full understanding of donor-transmitted malignancies in kidney transplantation. Am J Transplant. 2012 Jan;12(1):259-60. doi: 10.1111/j.1600-6143.2011.03804.x. Epub 2011 Nov 4.
2. Ogawa, Y. et al. Clinical Trial of Restored Kidney Transplant after Resection of Renal Cell Carcinoma: Results of the Initial and Extended Studies. J Urol. 2012;187 (4S), e917.
3. Ogawa, Y. et al. Restored Kidney Transplantation after Resection of Renal Cell Carcinoma: Results of the Initial and Extended Clinical Trials. Am J Transpl 2012;12(Suppl3):153.
4. Ogawa Y. et al. Restored allograft transplant after resection of renal cell carcinoma: Ongoing clinical trials 1&2. Int J Urol 2012;19:S1-S164.
5. Yamamoto M, Yamaguchi R, Munakata K, Takashima K, Nishiyama M, Hioki K, Ohnishi Y, Nagasaki M, Imoto S, Miyano S, Ishige A, Watanabe K. A microarray analysis of gnotobiotic mice indicating that microbial exposure during the neonatal period plays an essential role in immune system development. BMC Genomics. 2012 Jul 23;13:335. doi:10.1186/1471-2164-13-335.
6. Munakata K, Takashima K, Nishiyama M, Asano N, Mase A, Hioki K, Ohnishi Y, Yamamoto M, Watanabe K. Microarray analysis on germfree mice elucidates the primary target of a traditional Japanese medicine juzentaihoto: acceleration of IFN-α response via affecting the ISGF3-IRF7 signaling cascade. BMC Genomics. 2012 Jan 18;13:30. doi:10.1186/1471-2164-13-30.
7. Zhan R, Yamamoto M, Ueki T, Yoshioka N, Tanaka K, Morisaki H, Seiwa C, Yamamoto Y, Kawano H, Tsuruo Y, Watanabe K, Asou H, Aiso S. A DEAD-box RNA helicase Ddx54 protein in oligodendrocytes is indispensable for myelination in the central nervous system. J Neurosci Res. 2013 Mar;91(3):335-48.
8. Takashima K, Munakata K, Tsuiji K,Yamamoto M,Watanabe K. Kampo medicines induce formula-dependent changes in the intestinal flora of mice.
Journal of Traditional Medicines. 2012;29(4):179-185.
9. Ito A, Munakata K, Imazu Y,and Watanabe K. First Nationwide Attitude Survey of Japanese Physicians on the Use of Traditional Japanese Medicine (Kampo) in Cancer Treatment. Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine Volume. 2012 (2012), Article ID 957082, 8 pages doi:10.1155/2012/957082
10. Matsumoto M, Ishige A, Yazawa Y, Kondo M, Muramatsu K, Watanabe K. Promotion of Intestinal Peristalsis by Bifidobacterium spp.Capable of Hydrolysing Sennosides in Mice. PLoS ONE 2012;7:31700.
11. Ryu DH,Watanabe K,Jeon SH, Kim JW. A Study on the Use of Herbal Extracts according to the Sasang Constitution of Patients in Japan. Journal of Sasang Constitutional Medicine 2012;24(4):40-50.

和文
1. 秋葉哲生、池上文雄、角野めぐみ。総説:公定書にみる医療用漢方製剤における生薬薬用量範囲について。漢方の臨床 2012;59(6):1097-1105
2. 小池 宙、吉野雄大、松本紘太郎、竹原朋宏、竹本 治、松浦恵子、渡辺賢治。葉タバコ農家の転作により生薬原料の国内生産を増やすための条件の検討。日本東洋医学雑誌 2012;63(4):238-244
3. 堀場裕子、松浦恵子、渡辺賢治。更年期男性の不定愁訴に白虎加人参湯が有効であった2例。日本東洋医学雑誌 2012;63(4):245-250

◇総説
1. Watanabe K, Zhang X, Watanabe K. Asian medicine: a way to compare data. Nature 2012;482(7384):162.
2. Cameron S, Reissenweber H Watanabe K. Asian medicine: Japan's paradigm. Nature 2012;482(7383):35.
3. Yoshino T.Usage and attitudes of physicians in Japan concerning traditional Japanese medicine (kampo medicine): a descriptive evaluation of a representative questionnaire-based survey. Evid Based Complement Alternat Med. 2012;2012:139818. Epub 2012 Jan 26.
4. 渡辺賢治。漢方薬医学と腸内細菌叢。日本臨床腸内微生物学会誌 2012;14(1):17-21
5. 渡辺賢治。精神神経科領域の漢方のエビデンス。精神科。科学評論社 2012;20(5):48 2-488
6. 渡辺賢治。漢方診察ファイル 漢方学習の手引き2。クリニックマガジン 2012;518:26-28
7. 渡辺賢治。漢方医学の進歩と最新エビデンス(Vol.1) 漢方医学をめぐる最新の動向。医学のあゆみ 2012;240(12):988-990
8. 渡辺賢治。読む総合病院・なんでも健康相談。きょうの健康(NHK出版) 2012年2月
9. 渡辺賢治、秋葉哲生、入江祥史、渡辺賀子、グレゴリー・プロトニコフ、西村 甲、井出弓子。慶應大学輪読会 新世紀に読む『漢方診療三十年』(大塚敬節著)(55)。漢方の臨床 2012;59(7):1318-1326
10. 渡辺賢治、秋葉哲生、入江祥史、渡辺賀子、グレゴリー・プロトニコフ、西村 甲、井出弓子。慶應大学輪読会 新世紀に読む『漢方診療三十年』(大塚敬節著)(54)。漢方の臨床 2012;59(5):975-981
11. 渡辺賢治、秋葉哲生、入江祥史、渡辺賀子、グレゴリー・プロトニコフ、西村 甲、井出弓子。慶應大学輪読会 新世紀に読む『漢方診療三十年』(大塚敬節著)(53)。漢方の臨床 2012;59(4):733-743
12. 渡辺賢治、秋葉哲生、石毛 敦他。慶應大学輪読会 新世紀に読む『漢方診療三十年』(大塚敬節著)(52)。漢方の臨床 2012;59(3):567-573
13. 渡辺賢治、秋葉哲生、入江祥史、渡辺賀子、グレゴリー・プロトニコフ、西村 甲、井出弓子。慶應大学輪読会 新世紀に読む『漢方診療三十年』(大塚敬節著)(51)。漢方の臨床2012;59(2):381-386
14. 秋葉哲生。鼻がつまる、鼻水、鼻炎。定額医療時代における高齢者漢方診療の意義:第60回高齢者特有疾患の漢方ベストチョイス72。Geriat.Med. 2012;50(9):1078-1079
15. 秋葉哲生。口臭、体臭。定額医療時代における高齢者漢方診療の意義:第59回高齢者特有疾患の漢方ベストチョイス72。Geriat.Med. 2012;50(8):994-995
16. 秋葉哲生。口内乾燥、シェーグレン症候群。定額医療時代における高齢者漢方診療の意義:第58回高齢者特有疾患の漢方ベストチョイス72。Geriat.Med. 2012;50(7):872-873
17. 秋葉哲生。高齢者のこむら返り。定額医療時代における高齢者漢方診療の意義:第57回高齢者特有疾患の漢方ベストチョイス72。Geriat.Med. 2012;50(6):768-769
18. 秋葉哲生。下肢の浮腫。定額医療時代における高齢者漢方診療の意義:第56回高齢者特有疾患の漢方ベストチョイス72。Geriat.Med. 2012;50(5):1358-1359
19. 秋葉哲生。自律神経失調症。定額医療時代における高齢者漢方診療の意義:第55回高齢者特有疾患の漢方ベストチョイス72。Geriat.Med. 2012;50(4):502-503
20. 秋葉哲生。慢性疲労症候群(CFS)およびその類似状態。定額医療時代における高齢者漢方診療の意義:第54回高齢者特有疾患の漢方ベストチョイス72。Geriat.Med. 2012;50 (3) :372-373
21. 秋葉哲生。パニック障害・不安障害。定額医療時代における高齢者漢方診療の意義:第53回高齢者特有疾患の漢方ベストチョイス72。Geriat.Med. 2012;50(2): 202-203
22. 秋葉哲生。指・手のふるえ。定額医療時代における高齢者漢方診療の意義:第52回高齢者特有疾患の漢方ベストチョイス72。Geriat.Med. 2012;50(1): 84-85
23. 秋葉哲生、平間直樹。対談:江戸の医案を読む 第20回 岡本玄治『玄治得効配剤』より。漢方と診療 2012;3(3):224-231
24. 秋葉哲生、平間直樹。対談:江戸の医案を読む 第19回 曲直瀬道三『出証配剤』、曲直瀬玄朔『医学天正記』。漢方と診療 2012;3(2):64-71
25. 秋葉哲生、平間直樹。対談:江戸の医案を読む 第18回 下津春抱『本邦名医類案』より―その2。漢方と診療 2012;3(1):66-72
26. 秋葉哲生。特集、有効性・安全性・経済性を考慮した「漢方薬」提案のヒント、現代医療における漢方薬のEBMと漢方活用術。薬局 2012;63(11):3263-3266
27. 秋葉哲生。特集、虚弱老人と漢方Ⅰ序文。漢方と最新治療 2012;21(3):207-211
28. 秋葉哲生。長期入院患者の栄養管理に役立つ漢方の知識。臨床栄養 2012;121(2):196-198
29. 秋葉哲生、池上文雄、角野めぐみ。総説:わが国の先人はどのように漢方治療を行ったか-医療用漢方製剤複数剤併用の問題点について。漢方の臨床 2012;59(7):1245-1252
30. 小川由英。特殊な尿路結石:最近の進歩。特集 泌尿器科の変遷―過去から未来へー。泌尿器科外科 2012;25(特別):595-597
31. 小池 宙、吉野雄大、松本紘太郎、竹原朋宏、竹本 治、松浦恵子、渡辺賢治。葉タバコ農家の転作により生薬原料の国内生産を増やすための条件の検討。日本東洋医学雑誌 2012;63(4):238-244
32. 高鵬飛、宗形佳織、詹睿、今津嘉宏、松浦恵子、相磯貞和。渡辺賢治日中の伝統医学教育システムの相違。日本東洋医学雑誌 2012;63(2):131-137
33. 來村昌紀、秋葉哲生、寺澤捷年。一次性頭痛における漢方治療の有効性。特集、漢方薬と西洋薬の併用Ⅱ。漢方と最新治療 2012;21(1):23-35

◇学会発表
1. Watanabe S, Yamamoto S, Yamauchi M, Tsumura N, Akiba T, Ogawa-Ochiai K. Measuring hemoglobin amount and oxygen saturation of skin with advaning age. SPIE Photonics West,Bios-Biomedical Optics.San Francisco, CA, USA 2012/01/21-26, Proceedings of SPIE, 2012 Jan;8229:822905;doi:10.1117/12. 907874 [Link]
2. Ogawa Y et al. Ex vivo Resection of Renal Cell Carcinoma and Restoration of the Kidney may Expand the Supply of Available Organs for Renal Transplantation.11th Congree of the International Society for Organ Donation and Procurement Nov. 28,2011.
3. Yamamoto S,Watanabe S,Akiba T,Tsumura N,Ogawa-Ochiai K. Estimating oxygen saturation of decubitus from its color spectrum. 2012 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP'12), Honolulu, Hi, USA, 2012/03/04-06 Proceedings of NCSP, 2012, pp 706-707. [Link]
4. 秋葉哲生、池上文雄、角野めぐみ。公定書にみられる医療用漢方製剤の生薬投与量について(ポスターセッション)。第29回 和漢医薬学会学術大会。東京 2012/09/01-02
5. 宗形佳織、団克昭、渡辺賢治。補中益気湯によるインフルエンザ予防効果の発現における抗菌ペプチド、Defensinの果たす役割。第29回和漢医薬学会学術大会。東京 2012/09/1-2
6. 渡辺賢治。漢方医学の卒後教育プログラムのあり方に関する検討。第44回日本医学教育学会大会。東京 2012/7/27-28
7. 秋葉哲生。いま改めて漢方医学の魅力を探る~人と向き合う医療。東洋医学における医の倫理 講演1。第28回 臨床東洋医学研究会。第63回日本東洋医学会学術総会サテライトシンポジュウム。京都 2012/06/29
8. 沢井かおり、渡辺賢治。抑うつ症状に防風通聖散が有効であった中年男性の一例。第63回日本東洋医学会学術総会。京都2012/6/29-7/1
9. 堀場裕子、徳永秀明、松浦恵子、渡辺賢治。妊娠女性の漢方学的所見に基づく検討。第63回日本東洋医学会学術総会。京都 2012/6/29-7/1
10. 徳永秀明、堀場裕子、松浦恵子、渡辺賢治。当帰芍薬散合排膿散及湯が著効した卵巣嚢腫の一例。第63回日本東洋医学会学術総会。京都 2012/6/29-7/1
11. 有田龍太郎、松浦恵子、渡辺賢治。月経開始に伴う周期性の発熱に桂枝茯苓丸が有効であった一例。第63回日本東洋医学会学術総会。京都 2012/6/29-7/1
12. 小池 宙、松浦恵子、堀場裕子、徳永秀明、沢井かおり、前嶋啓孝、渡辺賢治。大学病院漢方外来を受診する癌患者の検討。第63回日本東洋医学会学術総会。京都 2012/6/29-7/1
13. 徳原 真、岡本幸一郎、松浦恵子、渡辺賢治。Sunitinib(Sutnet)による全身倦怠感に桃核承気湯が有効であった1例。第63回日本東洋医学会学術総会。京都 2012/6/29-7/1
14. 渡辺賢治。難治性の下痢に真武湯が奏功したミルロイ病の1例。第109回日本内科学会。京都 2012/4/13-15
15. 伊藤亜希、宗形佳織、今津嘉宏、渡辺賢治。医師からみた薬剤師。日本薬学会第132年会。札幌 2012/3/28-31

◇講演・講座・セミナー
1. 渡辺賢治。資源としての漢方。方術信和会学術大会。東京 2012/8/5

ページトップ▲